SSブログ

タイドウ [行事]

平成28年3月16日(水)終了日 午後5時。
電気の消えた教室。一人踏み入る。

毎年訪れるこの瞬間。
この瞬間は、唯一無二である。

昭和10年3月、種田山頭火はこんな句を詠んでいる。

「 ゆらいで梢(こずえ)もふくらんできたような 」

梢にふくらむのは、木の芽か花の蕾(つぼみ)か、
その胎動(たいどう)を大自然の動きの中でとらえている。

教室の中から聞こえる「 胎動 」に耳を澄ましてみる。



文ートモアキ


さくら国際高等学校・東京校のHPはこちら

nice!(1) 
共通テーマ:学校

もうすぐ卒業式 [行事]

3学年主任のヒロミです
resize0037.jpg
今日は登校日でした。
卒業アルバム(表紙の題字『夢』は私が書きました[exclamation])も無事に届き、生徒達に配布をしました。
卒業式まで残りの登校日は、来週月曜日の一日のみ。
そして、いよいよ火曜日が卒業式です。
この三年間を思い出す時間も増え、寂しさがつのる毎日です[もうやだ~(悲しい顔)]

さくら国際高等学校 東京校のHPはこちら

nice!(0) 
共通テーマ:学校

さくら国際高校に来てよかった(ラオス報告) [行事]

こんにちは、広報部のクロダです。

「ラオスフェスティバル」ってご存知ですか?東南アジアのラオスを丸ごと満喫するお祭りイベントです。主催はさくら国際高校です。5月に代々木公園で開催されました。このラオスフェスティバル、ここ数年で1番楽しかったです!40過ぎの男が本気で楽しめるのです。あの何とも言えぬ楽園空間を浮遊しました。ちょっと宇宙を感じましたね。また、仕事(主催者)での参加がそう思わせたのでしょう。「自分が楽しむ」より「他人を楽しませる」ことの方がより「楽しい」のであり「幸福感」を得られるのだと思いました。来場いただいた20万人のお客様よりスタッフの私の方が楽しんでいたのかもしれません。次回も多くの方々の参加をおすすめします。
先月の11月、悲願のラオスに行ってきました。もちろん仕事で行きました。学園長の荒井先生にお願いして15年、ようやく夢がかないました。今年は日本とラオスの外交関係が樹立して60周年という記念すべき年です。東京・代々木のラオスフェスティバルの逆で、ラオス・ビエンチャンで「ジャパンフェスティバル」が開催され、参加してきました。
サンプラザ中野くん(爆風スランプ)の力強く、またやさしい歌声にパワーをもらいます。ビエンチャンの会場でサンプラザ中野くんの歌が始まると、アンテナがピーンと立つように引き寄せられ、出店ブースは仲間に任せてステージ脇に行ってしまいました。代々木の時と同じ歌をあのサンプラザ中野くんが同じように歌っている!暑かった代々木でのラオスフェスティバルのさまざまな想いがよみがえり泣けてきました。まわりには私と同年代の駐在員らしき男たちが腕を組んでステージを見上げていました。彼らもうっすら涙を浮かべている姿を私は見逃しませんでした。日本を離れ単身赴任で働いているのかもしれません。言葉や食事も不自由な中で暮らしているのかもしれません。「大きな玉ねぎの下で」「旅人よ」「ランナー」を熱唱されました。様々な方がパワーをもらったはずです。さくら国際高の生徒は一緒に旅してきたサンプラザ中野くんの親衛隊のように大盛り上がりです!あの瞬間はすべてを忘れてこぶしをあげていました。仕事で来て、子供たちと来て、異国でこんなセンチメンタル、感傷的な気持ちになるのは初めてでした。いつも風来坊のような1人旅でしたから。人ってすごいな!仲間っていいもんだな~としみじみ感じながら夜9時過ぎ、出展ブースの片づけをしました。
手前味噌ですみません!さくら国際高に来てよかった。先生方、生徒の皆さんは人情あふれる方々です。幸運です。恵まれていると痛感した1年でした。


さくら国際高等学校東京校のHPはこちら


nice!(0) 
共通テーマ:学校

祭のあと [行事]

こんにちは、広報室のクロダです。

祭りの前は準備に追われ、ワクワク感と緊張感が漂います。でも祭りの後は達成感と疲労、そして打ち上げモードになるものです。晩秋の風が冷たい夕方4時半。薄暗くなってきた学校裏の路地。排水溝の前で屋台の料理器具を洗っている我校生徒。疲れている体に「暗い・寒い・冷たい」の3拍子そろった洗い物作業です。大変で嫌で誰もやりたがらない作業でしょう。それをみんな楽しそうにやっている!(ように見えた)。「おいそっち持てよ!」「まってまって!」「お~い水だしてくれえ~」「いいかあ~!出すよ~」「ひょえ~冷てえ~」「おいかかってるよ!」「きゃあ~やだあああ(笑)」「アハハハハハ!だいじょうぶ?」そんなキャアキャアした歓声が路地裏に響く。屋台を担当した生徒たちがみんなそれぞれ働いていました。1人もすわりこんでいる生徒はいませんでした(ように見えた)。
こういう姿が1番美しい。学校教育の1番のいいところではなかろうか?なつかしい気持ち、うれしい、幸せな気分にひたり、1人、悦に入っていました。

卒業生。怒涛の如く荷物の運搬をしてくれました。これがまたすごい!やはり疲れているはずなのにどこにその力があるのかバリバリ働く。山になった段ボール箱をノリと勢いでテキパキ運ぶ。生徒のようにキャアキャア楽しそうに働くのではなく、フットワークよく凛々しく働く、そんな感じでした。汗びっしょりです。肩から湯気が立っています。学校の誇りの事実を見ました。どんなきれいな言葉を並べても事実にはかなわないでしょう。私は思いました。「この学校はできる学校だ!」と。自分の学校をほめるのも何ですが。生徒、保護者、先生方、関係者で創るさくら国際高校はやさしさと強さの結晶です。

これを読んでくださっている皆さん、こういうところが人のできる、できないを判断する1つのポイントになると思いませんか?食べ終わった後の後片付け、靴やスリッパの脱いだ後、帰宅した後、いいコトした後など。


さくら国際高等学校東京校のHPはこちら

nice!(0) 
共通テーマ:学校

2015年師走~今年を振り返る(前編)~ [行事]

こんにちは!ホワイト赤マンカナザワです!

年の瀬も迫り、2015年もあとわずかとなりました。
3年生最後の後期試験も無事に終わり、昨日は新入生の第1回入試も無事に終わりました。

唐突ですが4月からの1年を振り返ってみたいと思います。

4月 もちろん入学式ですね。新入生の皆さんは緊張の面持ちで参加し、でも期待と希望もうかがえました。
IMG_1.jpg
学校法人さくら国際高校東京校として記念すべき第1回入学式となりました。

5月 いっぱいありますよー!3年生台湾修学旅行、1・2年生体育集中スクーリングin菅平高原、ラオスフェスティバル2015です。
resize0031.jpg
台北は忠烈士での衛兵交代式。高雄では学校交流会やホームステイもしましたね!
部活組は帰国後すぐ部活大会がありました。忙しかったですねー。

体育集中スクーリング.jpg
菅平高原の芝グランドです!懐かしいですねー

ラオフェス.jpg
ラオスフェスティバル2015。「明日への扉」などで有名な川嶋あいさん。ラオフェスにて川嶋あいさんの新曲初披露となりましたが生徒はその歌のコーラスをつとめました!感動しました。

その他のラオフェスゲストとして、杉山清貴さん、サンプラザ中野くん、村田和人さん、Jimamaさん、辛島美登里さん、Moominさん、Cupitronさん、美月優さん、など様々なジャンルからのご出演と、ラオスから歌姫アレクサンドラ、ロックのCELLS、R&BのSAM、ラオス演歌Lotchanarなどが来日しました。ポルセナ商工業大臣もご参加しました。


6月 6月はやっと少し落ち着く月になります。学生の本業である勉学に励みます。3年生は進路に向けて志望校絞り込みやAO入試の準備などが続きましたね。
IMG_2134.JPG
さくら東京校学びの教室です。

7月 前期試験、三者面談、夏休み、部活動合宿&上田わっしょい祭り
勝負の前期試験、からの三者面談。
夏休みに入っても部活合宿や部活動大会、夏期講習が続きました。

わっしょい.jpg
上田わっしょい祭り。「さくら連」で約3時間踊り歩きます。

部活合宿.jpg
わっしょい祭り翌日からは部活合宿。それぞれの部に分かれます。今年はよく晴れて暑くて日焼けして外団体は大変でした。

8月夏休み、部活大会など。

犬吠崎灯台からの絶景.JPG
私は海へ。

そうそう、7月と8月はお笑い芸人さんが来校しました。
IMG_2790.JPG
ピスタチオ

パンサー.JPG
パンサー

湘南デストラーデ.jpg
湘南デストラーデ

5GAPホワイト赤マン.jpg
そして、5GAP。ホワイト赤マン!ピッピピッピピッピピーー

4月から8月までを駆け足で振り返りました。行事を振り返ると晴れた日が多かった気がします。そして暑かったですね。
9月から12月の後編にこうご期待!

さくら国際高等学校東京校のHPはこちら


nice!(0) 
共通テーマ:学校

いよいよ12月☆ [行事]

みなさん、こんにちは☆
スギヤマです!

明日からいよいよ12月ですね。
冬の寒さをひときわ感じる季節となりました。
今年も残すところあと1か月なんですね…。早いものです…。
街を歩いていると、辺りはイルミネーションで
装飾されている風景をよく目にするようになりました。
12月といえば皆さんはどんなことが頭に思い浮かびますか?
私の中で浮かぶものは、クリスマスであったり、2015年最後の月だな…
というのが思い浮かぶものです。

12月はイベントも楽しみのひとつではありますが
この1年を振り返るよい時期でもあります。
私もこの12月に心を落ち着かせて
1年をじっくり振り返ってみようと思っています。
そして2016年の新たな年に向けて準備をしていきたいと思います。
みなさんも12月をどのように過ごすか
考えてみてくださいね。そして、2015年最後の月である12月が
みなさんにとって素敵な月となるよう願っています☆

無題.jpg

さくら国際高等学校 東京校のHPはこちら

nice!(0) 
共通テーマ:学校

拝啓 [行事]

拝啓、親愛なるバトミントン部の皆さんへ

晩夏、夏休みも もうすぐ終わりですが、いかがお過ごしでしょうか?

ちょうど一ヶ月前、「上田わっしょい合同合宿」にみなさんと行って来ました。

声をからしながら、2時間踊り続けた上田わっしょい音頭。
体育館で一緒に食べたブルーベリーの味。
星降る夜空の下での線香花火。
最終日のゾンタック森での肝試し。

どれもが格別な「スイートメモリー」になりました。

この合宿を通して、みなさんの「成長」を目の当たりし、喜びをかみしめています。

「 楽しみ、自分で感じて、気付いて動く 」
今回のバトミントン部合宿のテーマでした。

新学期もこのことをお互いの胸に刻み、「人生」を「エンジョイ」しましょう。
出逢った仲間と共に・・・

                                                  敬具

                                     
                                     平成27年8月28日(金)
                                     バトミントン部顧問 高橋智明


さくら国際高等学校 東京校のHPはこちら


nice!(0) 
共通テーマ:学校

台湾修学旅行報告 [行事]

こんにちは、第3学年主任のヒロミです[わーい(嬉しい顔)]

報告が遅くなりましたが、第3学年は5月10日から15日の日程で台湾修学旅行へ行ってまいりました[飛行機]
たくさんの経験と思い出をお土産に帰国しましたが、一番は・・・
resize0030.jpg
そ~です[exclamation]麻婆豆腐です[exclamation×2]
これが一番の楽しみで、今回も美味しかったです[黒ハート]
そして、もう一つは・・・
resize0031.jpg
忠烈祠の衛兵交代式には今回も感動でした[晴れ]

さくら国際高等学校 東京校のHPはこちら

nice!(0) 
共通テーマ:学校

体育集中スクーリング! [行事]

こんにちは!2B担任のアキタヤです。
今日は先日行われた体育集中スクーリングについてご報告します。

5/13(水)~15(金)の期間、長野県菅平高原にて1、2学年合同の体育集中スクーリングに行ってきました。
前日には季節外れの台風が来ていて、実施が危ぶまれていたのですが、当日の朝は気持ちいいほどの快晴。とても良いスタートを切ることができました。

現地も東京と変わらず快晴で、暑さを心配するほどでした。そんな中でも1、2年生は元気に体育を行いました。計3回分の体育の授業。普段体を動かしていない人もいたはずですが、みんな一所懸命に運動していました。筋肉痛をお土産に持ち帰った人もたくさんいるのではないでしょうか。

たくさんのものを得て帰ってきた体育スクーリング。今後も行事はたくさんあります。楽しみにしていてくださいね!

さくら国際高等学校 東京校のHPはこちら


nice!(0) 
共通テーマ:学校

新学期スタート! [行事]

こんにちは、ツキタです。

今日から2・3年生が新学期をスタートさせました[るんるん]
しばらく生徒がいなくて静かだった校舎も、今日は生徒の元気いっぱいな声で溢れていました[わーい(嬉しい顔)]
IMG_2134.JPG
始まったばかりの教室です。
これから1年、どんな色を付けていくのかとても楽しみです[黒ハート]


ここで少しお知らせです。
ご存知の方もいるかと思いますが、東京国際学園はこの度、
さくら国際高等学校 東京校になりました。
IMG_2132.JPG

IMG_2133.JPG
本部校舎に登校した皆さん、気付いてくれましたか?
実はちょこちょこと変わっていたんですよ[ひらめき]

改めまして、さくら国際高等学校 東京校をこれからもよろしくお願いします!


さくら国際高等学校 東京校のHPはこちら

nice!(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。